- TOP
- セミナー
\\10月10日までお申し込み可能//
「講義資料」がダウンロードでき「受講証明書」も発行可能!
お申し込みから30日間はいつでも受講可能!
病棟ナースにとって必須知識の1つである「モニター心電図講座」をオンラインセミナーでお届けします。
「モニター心電図講座なのに、心電図を読まないの⁉」
タイトルを見て驚いた方が多いと思いますが、臨床に即した心電図の解説・指導に定評のある増井伸高先生のレクチャーにより実現したセミナーです。モニター心電図の管理に携わるナースのためだけに、心電図を読めること以上に「本質的に大切な知識や対応とは何か」を明確にした心電図講座が完成しました。
今までとはまったく違う新しい形の心電図講座をお楽しみください。
※本セミナーは、CareNeTVナース プレミアム対象外です。
チャプター
【資料・受講証明書付き】ナースのための必ずしも心電図を読まないモニター心電図講座

モニターアラームが鳴った時、的確に動けていますか?
本講座では、徐脈・頻脈に対し、看護師が行うべき観察・報告・アクションを事例で解説。
「新人でも9割が見分けられた心房細動」のポイントなど、明日からのモニター管理に自信がつく実践講座です。
本講座では、徐脈・頻脈に対し、看護師が行うべき観察・報告・アクションを事例で解説。
「新人でも9割が見分けられた心房細動」のポイントなど、明日からのモニター管理に自信がつく実践講座です。
評価一覧
評価はまだありません。
もっと見る