本文へジャンプ
ログイン
TOP
CareNeTVナースとは
プレミアム会員とは
新着
ランキング
開催予定
講師一覧
メニュー
開催予定
新着
ランキング
検索
ログイン
TOP
CareNeTVナースとは
プレミアム会員とは
新着
ランキング
開催予定
講師一覧
ログイン
TOP
チャプター検索
#副鼻腔気管支症候群のチャプター検索結果
検索結果:
1
本 (
1
~
1
本目を表示)
キーワード:
#副鼻腔気管支症候群
Dr.皿谷の肺音聴取道場(全10回)
第6回 中葉・舌区で聴こえる音
2025/07/03(木)~
皿谷 健氏(杏林大学 呼吸器内科)
中葉・舌区は、鼻症状を呈する患者では必ず聴診を行うべき部位。なぜなら鼻に症状が出る場合、気管支にも何らかの異常があることが多いから。 今回は副鼻腔気管支症候群や気管支炎などの疾患で聴こえる音の性質を見ていきます。 さらにこれを理解するとより一層、聴診から疾患を予測できるようになる「呼吸相」を解説します。
人気セミナー