- TOP
- シリーズ
配信中の番組
第1回 徐脈 前編
心電図を読めること以上に大切になる看護師として行うべきアクションがわかる講義です。
第2回 徐脈 後編
徐脈の患者さんに異常があった際、看護師として何を確認し、どんなアクションをとるべきかがわかる講義です。
第3回 頻脈 前編
VTの疑いがある波形を、すぐに見極めるコツを伝授します。
第4回 頻脈 後編
新人看護師で正答率9割を超えた心房細動の見分け方も教えます!
評価一覧
評価はまだありません。
- その他の医療従事者
- 該当なし
- 該当なし
分かりやすさ、出来るかもという気持ちになる、 あえていうなら無精髭
- その他の医療従事者
- 該当なし
- 該当なし
初心者を教えるときの参考になりました。
- その他の医療従事者
- 該当なし
- 該当なし
理屈としての心電図の読み方ではなく、実臨床に即した活用の仕方、使い方という内容がとても実践的であった。
- 該当なし
- 該当なし
- 該当なし
大変参考になりました。ありがとうございました。
- 看護師
- 16~20年目
- 病院(200-499床)
とてもわかりやすかったです。夜勤に対する新人ナースの不安軽減になる内容にも当てはまると思います!
- 看護師
- 31年目以降
- 病院(500床-)
わかりやすかったです。
- 医師
- 該当なし
- 該当なし
医師には簡単なレベルだった。
- 看護師
- 21~30年目
- 訪問看護
在宅ではモニターを使わないことがほとんどなので、モニター頼らない観察のポイントが学べました。
- 医師
- 該当なし
- 該当なし
わかりやすかった
- 看護師
- 31年目以降
- クリニック
ポイントがまとめてあり、わかりやすかった
- 看護師
- 11~15年目
- 訪問看護
実践的で分かりやすかった
- その他の医療従事者
- 該当なし
- 該当なし
大量の説明が必要な心電図を看護師目線で ポイントを抑えた要点だけきっかり時間内でまとめて ありわかりやすかった
- 看護師
- 11~15年目
- 病院(200-499床)
気負わずモニター心電図を見れて、バイタルサイン測定や入院時の心電図との比較や医師への報告など、自分がどう行動するのが良いのか学べました
- 医師
- 該当なし
- 該当なし
婦人科医なので、心電図に苦手意識あり。いつか簡単なことから勉強しようと思っていたので良かった。
- 看護師
- 3~5年目
- クリニック
ポイントが簡潔に示され自信が持てました。
- その他の医療従事者
- 該当なし
- 該当なし
こちらが可能な範囲でどのくらい判断できたら良いかと教えてもらえました
- その他の医療従事者
- 該当なし
- 該当なし
話し方もゆっくり、丁寧であり、何を注意すべきか、とても分かりやすい説明でした。
- 医師
- 該当なし
- 該当なし
頻脈の見分け方を臨床の視点から説明して頂いたので良かった。悪かった点はなし。
- その他の医療従事者
- 該当なし
- 該当なし
読むことよりも大事なことが学べたが、過去の心電図どのように比べたら良いのかがわからなかった
- その他の医療従事者
- 該当なし
- 該当なし
元ICUナースの産業保健師です。復習の為に今回のセミナーを視聴しましたが、電話報告のポイントなども考えさせられ、とても為になりました。ありがとうございました。
- 看護師
- 3~5年目
- 教育施設
良かった点は、心房細動はRR間隔が一定ではないという簡単な見分け方が分かったことです。 悪かった点になるか分かりませんが、患者さんのためというより当直医の手を煩わせないためというのが前提になっていたのが気になりました。正直、一晩中働いている看護師より当直医は高い給料をもらっているのですから、呼んだらすぐに来て欲しいです。医師がベッドサイドに行くかどうか判断するために、必要な情報を看護師が提供できるようになるための講座に思えました。