- TOP
- セミナー
「講義資料」がダウンロードでき「受講証明書」も発行可能!
お申し込みから30日間はいつでも受講可能!
心電図が苦手な看護師のために、心臓解剖と心電図波形をかみ砕いて解説するオンラインセミナーです。
セミナー講師は、心電図検定1級合格者で国家試験受験指導の講師としても人気の駒井翼先生。
Wide QRSや徐脈など、よくある症例をベースに心臓の解剖生理から解説するので、心臓で何が起こっているのかイメージでき適切なアセスメントにつながります。またこの心電図セミナーでは、駒井翼先生が解説と共に心臓の動きを書き込んでいくので、本より心臓の動きがわかりやすいのが特徴です。
心電図に苦手意識がある看護師だけでなく、知識の確認、後輩指導、勉強会や研修の開催にも役立つWebセミナーです。
■おすすめの対象者:心電図を勉強したい看護師・医療職者
※本セミナーは、CareNeTVナース プレミアム対象外です。
チャプター
【資料・受講証明書付き】ナースのための心臓解剖から理解する心電図

心電図の基礎として、心電図にP波とQRS波が生じるときに、解剖生理学的に心臓がどのような動きをしているのかをお伝えします。Wide QRSと徐脈については症例を用いて解説。ほかにも、看護師がモニター心電図を見るときに1番確認してほしいポイントや、抵抗感を抱く看護師が多い十二誘導心電図についてもサラっと触れていきます。
評価一覧
評価はまだありません。
もっと見る