本文へジャンプ

  • TOP
  • セミナー

キービジュアル キービジュアル

【資料・受講証明書付き】実技動画付き!ナースのための口腔ケア

口腔ケアの質を高めて、口の中もアセスメントしよう

★★★★★
★★★★★
- (-)

\\10月24日までお申し込み可能//
「講義資料」がダウンロードでき「受講証明書」も発行可能!
お申し込みから30日間はいつでも受講可能!


まずは歯の構造など基本のおさらいと、虫歯や歯周病が全身に与える影響など口腔ケアの重要性を学びます。口腔が関連する疾患で有名なのは誤嚥性肺炎や薬剤関連顎骨壊死(MRONJ)ですが、口腔ケアがこれらにどのように作用しているのか、看護師が臨床でできることは何かをお伝えします。

歯科知識の後は口腔ケアの実践に移ります。歯、歯茎、粘膜、義歯など、それぞれで何を確認すべきかをわかりやすく解説します。加えて歯科へコンサルテーションをかける観察項目の基準を明確にしていくので、明日からの口腔ケアでは観察ポイントが増えフィジカルアセスメントがぐっと深まるでしょう。
この機会に正しい知識と効果的な口腔ケア方法を知り、日頃の看護ケアの内容を見直してみませんか。

※本セミナーは、CareNeTVナース プレミアム対象外です。

お試し視聴

【資料・受講証明書付き】実技動画付き!ナースのための口腔ケア

スライド

70ページ

【資料・受講証明書付き】実技動画付き!ナースのための口腔ケア

セミナーの購入またはプレミアム会員契約が必要となります。

チャプター

【資料・受講証明書付き】実技動画付き!ナースのための口腔ケア

【資料・受講証明書付き】実技動画付き!ナースのための口腔ケア|【資料・受講証明書付き】実技動画付き!ナースのための口腔ケア 2025/09/12(金)公開 35分17秒
看護の現場で「正直なところ口腔ケアをじっくり行う余裕がない…」「舌苔や乾燥痰が取れない…」と感じたことがある看護師は見逃せないオンラインセミナーです。
歯科知識の基本と口腔ケアの実践、さらに歯科医が実際に使用する物品も紹介します。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
- (-)

評価はまだありません。

もっと見る