本文へジャンプ

  • TOP
  • セミナー

キービジュアル キービジュアル

【資料・受講証明書付き】ナースのためのアセスメントが深まる呼吸不全の知識

機序がわかれば呼吸不全のフィジカルアセスメントが深まる!

★★★★★
★★★★★
- (-)

\\8月15日までお申し込み可能//
「講義資料」がダウンロードでき「受講証明書」も発行可能!
お申し込みから30日間はいつでも受講可能!


講義は呼吸器の解剖や「酸素化」と「換気」など基礎内容のおさらいからはじめ、酸素化と換気の評価方法と呼吸不全の解説に移ります。呼吸不全のⅠ型やⅡ型といった分類だけでなく、「シャント」や「換気血流比不均衡」などの病態にも触れていきます。
また、実際に努力呼吸の映像を見ながら呼吸のフィジカルアセスメントに必要な知識の説明をしていくので、患者さんを目の前にしたときに何を確認すべきかがよくわかります。
最後は症例を取り上げ、講義で学んだ知識を使って、呼吸不全患者のフィジカルアセスメントを実践するので看護師がすべきアセスメントの過程が学べます。

後輩指導にも役立つ情報満載の、資料・受講証明書付きオンラインセミナーです。

※受講証明書は購入者のみに発行いたします。発行のお申し込みはこちら
※本セミナーは、CareNeTVナース プレミアム対象外です。

お試し視聴

【資料・受講証明書付き】ナースのためのアセスメントが深まる呼吸不全の知識

スライド

62ページ

【資料・受講証明書付き】ナースのためのアセスメントが深まる呼吸不全の知識

セミナーの購入またはプレミアム会員契約が必要となります。

チャプター

【資料・受講証明書付き】ナースのためのアセスメントが深まる呼吸不全の知識

【資料・受講証明書付き】ナースのためのアセスメントが深まる呼吸不全の知識|【資料・受講証明書付き】ナースのためのアセスメントが深まる呼吸不全の知識 2025/07/04(金)公開 65分19秒
呼吸器の解剖学からフィジカルアセスメントの実際まで、呼吸不全のアセスメントに必要な知識を約1時間でまるっとお伝えします。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
- (-)

評価はまだありません。

もっと見る

関連セミナー