- TOP
- 新着(番組)
新着(番組)
82本 (71 ~80本目を表示)
-
ナースのための循環のエッセンス(全3回)
第3回 薬剤について
2024/09/03(火)~ 星野 晴彦氏(帝京大学 医療技術学部看護学科 成人看護学(急性期)講師 博士(医学)) 血圧維持のために使用する基本的な薬剤について解説します。 薬の作用によって、体内ではどのように血圧が維持されるのかを、講師オリジナル図表を用いて視覚的に理解できる講義です。 -
ナースのための胸部X線の読み方(全4回)
第3回 胸部X線写真の見かた 左右の比較
2024/09/03(火)~ 長尾 大志氏(島根大学医学部地域医療学講座 教授 島根大学医学部附属病院 総合診療医センター/病院医学教育センター/クリニカルスキルアップセンター 副センター長) 胸部X線写真の見るポイント3点のうち、「左右を比較しながら見る」を解説します。 X線写真で白く映る所見「すりガラス影」と「浸潤影」の違いについて理解できる講義です。 -
ナースのための心臓解剖から理解する心電図(全4回)
第2回 心臓の動きと心電図波形-Wide QRS-
2024/09/02(月)~ 駒井 翼氏(ソウクリニック四条烏丸 副院長) P波とQRS波が生じるときに、実際に心臓がどのような動きをしているのかをお伝えします。 Wide QRSの症例を用いて正常ではない動きをする心臓についても触れていきます。 -
ナースのための正しいフットケア(全3回)
第2回 爪切りを始める前に
2024/09/02(月)~ 木嶋 千枝氏(Abeby代表 群馬大学臨床教授 慢性疾患看護専門看護師) 爪切りを始める前に確認、準備することについて解説します。 保清方法の1つであるシャボンラッピングについても写真と映像で紹介しています。 -
ナースのための必ずしも心電図を読まないモニター心電図講座(全4回)
第2回 徐脈 後編
2024/09/02(月)~ 増井 伸高氏(札幌東徳洲会病院 救急集中治療センター 副センター長・国際医療支援室室長) 徐脈でアラームが鳴った患者さんに、異常所見があった場合の対応について解説します。 徐脈の患者さんに異常があった際、看護師として何を確認し、どんなアクションをとるべきかがわかる講義です。 -
ナースのための循環のエッセンス(全3回)
第2回 ショックについて
2024/09/02(月)~ 星野 晴彦氏(帝京大学 医療技術学部看護学科 成人看護学(急性期)講師 博士(医学)) ショックの概念と4つの分類について生理学的なメカニズムを解説します。 4つの分類ごとに、ショックがおこるメカニズムと、それによって引き起こされる症状を解説するため、ショック徴候出現の理由が理解できる講義です。 ショック状態になる前に気付くためのポイントも押さえます。 -
ナースのための胸部X線の読み方(全4回)
第2回 胸部X線写真の見かた 形・大きさ・バランス/構造物と物陰
2024/09/02(月)~ 長尾 大志氏(島根大学医学部地域医療学講座 教授 島根大学医学部附属病院 総合診療医センター/病院医学教育センター/クリニカルスキルアップセンター 副センター長) 胸部X線写真の見るポイント3点のうち、「形、大きさ、バランスを見る」「構造物と物陰を見る」の2点について解説します。 肺炎、胸水、無気肺などの違いを見分ける力が身に付く講義です。 -
ナースのための心臓解剖から理解する心電図(全4回)
第1回 心臓の基本的な解剖
2024/09/01(日)~ 駒井 翼氏(ソウクリニック四条烏丸 副院長) 心臓の基本的な解剖を理解し、モニター心電図が読めるようになるためのレクチャーをします。 心臓の動きによってどのような波形が出るのかを丁寧に解説していきます。 -
ナースのための正しいフットケア(全3回)
第1回 アセスメントの重要性
2024/09/01(日)~ 木嶋 千枝氏(Abeby代表 群馬大学臨床教授 慢性疾患看護専門看護師) 爪切りやフットケアを行う際に、看護師としてアセスメントを行うことの重要性を解説します。 安易に爪切りをしてはいけない禁忌症例についても学べます。 -
ナースのための必ずしも心電図を読まないモニター心電図講座(全4回)
第1回 徐脈 前編
2024/09/01(日)~ 増井 伸高氏(札幌東徳洲会病院 救急集中治療センター 副センター長・国際医療支援室室長) 徐脈のためにAM1時に医師へコールをするという事例を紹介しながら、看護師がモニター心電図を管理する上での最重要点について整理します。 心電図を読めること以上に大切になる看護師として行うべきアクションがわかる講義です。